デコポンとは、みかん類の中でも「不知火(シラヌヒ)」という品種のうち糖度13度以上、クエン酸1.0以下などの基準をみたしているものを呼び、登録商標となっています。

*ビタミンC
デコポンはみかんのなんと1.6倍のビタミンCを含んでいます。ビタミンCは免疫力を強化するので、風邪の予防に大変効果があります。また、言わずと知れた美肌・美白などの美容に欠かせない栄養でもあります。デコポンに含まれるビタミンCは、抗酸化作用の働きによるアンチエイジング作用もあるなど、健康で若々しい生活を送るためには、こまめに摂取したい栄養です。
その他、デコポンに含まれるビタミンCが鉄の吸収を高めてくれます。

*クエン酸
酸味が特徴のクエン酸は、疲労回復効果が高いことで知られています。
クエン酸が体内でエネルギーを産生するために必要な回路「TCAサイクル(クエン酸回路)」の働きを活性化させる働きがあるからです。
また、クエン酸には、強い抗酸化作用によるアンチエイジングや、生活習慣病の予防などの働きもあります。

*カリウム
カリウムはミネラルの一種である栄養です。体内で細胞内の浸透圧を正常に保つために、ナトリウムの排出を促す作用があります。
ナトリウムの排出と同時に余分な水分も出す働きがあるので、むくみの解消や予防に効果があります。

*葉酸
葉酸には、胎児の先天異常の発生を防止する効果があるので、妊娠を考えている方や妊娠中の方は特に意識的に摂ることをおすすめします。
また、赤血球を作る働きがあることから、葉酸は別名「造血のビタミン」と呼ばれています。
貧血予防に役立つことからも、女性にとっては積極的に摂りたい栄養と言えるでしょう。

*ペクチン
ペクチンは水溶性食物繊維。整腸作用があり、腸の働きをサポートすることで便秘や下痢を改善します。
ペクチンには腸内の善玉菌を増やす効果や水分を吸収して硬い便を柔らかくする働きもあります。
また血液中のLDLコレステロールを低下させる効果もあります。
ペクチンはデコポンの薄皮に含まれているので、丸ごと食べるのがおすすめです。